山田裕貴 父でカープ山田和利コーチを超えるため俳優に…野球とは無縁の父子関係 - デイリースポーツ 俳優の山田裕貴(28)が27日、日本テレビ系「深イイ×しゃべくり 超せっかち天才バイオリニスト密着しゃべくり宮野真守&山田裕貴」に出演し、父でプロ野球・広島カープの ... (出典:デイリースポーツ) |
山田 裕貴(やまだ ゆうき、1990年9月18日 - )は、日本の俳優。 愛知県名古屋市出身。ワタナベエンターテインメント所属。俳優集団D2およびD-BOYSのメンバーである。 東邦高校卒業後、芝居の勉強をするためにワタナベエンターテイメントカレッジに入る。(6期)卒業。2010年に開催された「D 40キロバイト (5,015 語) - 2019年5月28日 (火) 23:17 |
プロ野球コーチの父が側にいるのにキャッチボールすらできないなんて寂しいですね。父に見て欲しい、認めて欲しいとの思いから俳優の道に進まれたようです。今は親子関係も良好なようで良かったですね。
2019.05.27.
山田裕貴 父でカープ山田和利コーチを超えるため俳優に…野球とは無縁の父子関係
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/27/0012371901.shtml
山田裕貴(左)と広島・山田和利コーチ
(出典 i.daily.jp)
俳優の山田裕貴(28)が27日、日本テレビ系「深イイ×しゃべくり 超せっかち天才バイオリニスト密着しゃべくり宮野真守&山田裕貴」に出演し、父でプロ野球・広島カープの山田和利コーチ(53)と野球を巡る親子の関係はなく、キャッチボールすらしたことがないと明かした。また、父を超えるために俳優を志したと述べた。
MCの上田晋也が、父親から野球のセンスについてほめられたことはあるかを尋ねた。
裕貴は「一切野球の話はできなくて。自分も野球やっちゃうと父がライバルのような感覚になる」と親子だからこその複雑な関係を告白。「キャッチボールもぜんぜんしたことない。教えてもらったことがないんです。普通の話も出来ないし、遠かった」と語った。
裕貴は「唯一楽しんでいた」こととして、「家族でテレビを見ることと映画を見ること」と明かした。「そっち側にいけば見てもらえるのかなと思って。テレビに出る回数なら父親を超えられるじゃなかと思って」と俳優になった動機が父に見てもらうため、父を超えるためであったと語った。
上田が「お父さん、見てくれてる?」と自身が出演した作品に関心があるかを尋ねると、「見てくれてます」と即答。しかし、評価は厳しく、「まだまだだな」と言われるという。これには「自分、芝居やってたの?」と反論するそうで、現在は親子仲が良いことがうかがえた。
(おわり)
>>1
プロアマ協定のせいでプロ野球選手の親父が息子
に指導するのも禁止だからな
まさかゴーカイジャーで青が一番売れるとはなぁ
>>5
つーても脚本家の裏設定が若き日の高木守道のイメージで
役名の由来が県岐阜商なんて
野球、特にドラゴンズに縁があるこの人には天職みたいなもんだった訳で
>>25
中京大中京で野球部じゃなかったっけ?
>>34
父子とも東邦だよ
この頃また東邦が強くなってるから今夏の甲子園に
ゲストで呼ばれないかなとちょっと期待している
ちょうど朝ドラでレギュラーやってるし
>>34
広瀬すずの同級生、「なつぞら」山田裕貴の父は広島カープのコーチ 野球を辞めてぶつかった過去も
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/column/masuda/CX2019041503100001.html
その影響で長男・裕貴も野球少年だった。自ら希望してリトルリーグに入り、父と同じ東邦高に進んだ。
だが野球部に入ることはなかった。自信がなく、周囲から父と比較されるのも重圧だった。父子はぶつかった。
「おれが野球をやれと言ったわけじゃないよな」と父は声を荒らげた。途中で投げ出したことが許せなかった。そしてこう付け加えたという。「次は最後までやりとげろよ」。
>>25
親父が元中日
ジョーのモデルが高木守道と県岐阜商高校野球部
脚本家の荒川稔久が大の中日ファン
これらが全て偶然だった事が未だに信じられん
>>63
・・・普通だ
>>5
あ ゴーカイブルーか!
>>47
東海ブルー
>>5
レッドはいろいろあった*…
こいつ常に目がいってんだけど
>>6
これな
中日にもいた山田?
>>9
せやで
>>9
将来、指導者となるためコージと仙一がレンタルしたって噂がある。
元やきう選手の子供って俳優が多いな
工藤監督の息子とか落合元監督の息子とか
親がああいう世界で活躍したら、一般企業でサラリーマンやるなんて*らしいと思うのかね
>>11
運動神経いい父×美貌の母という組み合わせから生まれるから
普通の人よりイケメン俳優になれる可能性は高いだろうな
>>12
福祉は違うだろw
>>12
福嗣なんかそうだもんな・・・
>>11
一応今をときめく一茂も一時期俳優やってたな。
なつぞらの雪次郎か
>>16
なつぞらには工藤の息子も出てるな
この男は戦隊出身なのに全く戦隊色がないな……
>>17
なつぞらの中で演劇やってたときは思い切り戦隊芝居してたな
普段芝居では完全に戦隊色消してるけど
父野球選手としては3流やんか
>>18
野球界にちょくちょくあるセカンドキャリアで成功した組だな
新山千春の旦那もそっち組
>>19
新山千春は離婚してる
オヤジ*てことは母ちゃん美人ということだな
プロ野球選手の子供はみんな美形になるな
野球選手の子供で*なの落合の息子くらいしかしらん
>>20
基本的に男は母親似だからな
>>21
そんな基本ない
30近いのに
興味ひきたい子どものようだな
病んでいるのだろうか
>>24
俳優を志したきっかけだから
10代の頃の話だろ?
ロタくん?
>>32
そっちは仮面ライダー
ゴーカイイエローだけ成功したのかと思ったらブルーが売れてきてびっくりした
遅咲きだよね
>>38
ゴーカイイエローは別に成功してないだろ
>>39
声優としては成功してるわな
お前の中で声優という仕事が格下という位置付けなら、成功してないんだろうけど
中日で山田といえばキクオだわな
>>53
ヒロシ
音とこの人がレンタル移籍だっけ?
>>56
長島とのトレードだと記憶してる。
2人とも中日に戻るんだけど、その時は若林プラス金銭だから
レンタル移籍に近い感じではあった。
>>58
田淵がお漏らしした長嶋清幸
そのお父さんのコネで俳優なれたんだけどな
>>62
などと根拠不明なデマを流し
山田和利&音重鎮(中日)⇔長嶋清幸(広島)
山田和利&音重鎮(広島)⇔若林隆信(中日)
二回同じセットでトレード、というかレンタル移籍の密約
>>71
初めて東京ドームで試合観戦した日に若林がダンカンにホームラン打たれたので若林は覚えている
広島在住で山田和利と音は覚えとるけど雪次郎が息子だってことは知らんかったw
音が寺の息子だったのは覚えとる
今頃はいい坊さんになっとるんだろうな
山田コーチはいいコーチだよ
田中広輔に喝を入れて欲しいw
>>72
音の娘は一時期アイドルやっていた
こんなバケモンみたいな親父から
(出典 www.sponichi.co.jp)
こんな娘が生まれる
(出典 contents.oricon.co.jp)
>>86
吹石父娘に比べたらまだ想定内かも
コメント
コメントする