225と表記される。日経グループ以外のメディアでは「日経」という固有名詞を避けて「東証平均株価」と呼んでいたため、日本経済新聞社は「日経平均株価」の名称を使用するよう求めている。 東京証券取引所が第二次世界大戦敗戦後再開した1949年5月16日時点での採用銘柄の単純平均株価176円21銭からスタートしたダウ式平均 53キロバイト (3,190 語) - 2021年1月8日 (金) 11:39 |
あくまで平均なので一部だけですが・・
30,000円までいくのでは?と言われているようです。
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:06:59.008
わからん
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:07:14.939
いつの間にか28000
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:07:45.950
専門家が日経平均30000万円いくて言ってたよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:08:05.432
一部銘柄しか上がってなくて持ち株は下がっとるわ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:08:21.628
今の一万倍かぁ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:08:36.332
29000行きそうなのに俺には含み損がまだあるという
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:09:53.256
高掴みしたかと思ったオリックスがめっちゃ上がってて嬉しい
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:10:38.838
そんな壊れているか?
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:10:42.422
連動銘柄しか上がってないよね
去年夏に買ったの3割引きだわ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:12:19.660
ワロタ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:13:19.637
うちの会社も気付けば1年前の倍だもんな
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:13:27.069
金融緩和終わったら逆戻り
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/01/14(木) 10:16:36.673
日経5しか勝たん
コメント
コメントする