東池袋自動車暴走死傷事故(ひがしいけぶくろ じどうしゃぼうそうししょうじこ)は、2019年(平成31年)4月19日に東京都豊島区東池袋四丁目で発生した交通事故(自動車暴走死傷事故)。 高齢者の運転する乗用車が暴走して交差点に進入し、歩行者・自転車らを次々にはね、計11人を死傷(母子2人が死亡、同乗 63キロバイト (7,965 語) - 2021年4月28日 (水) 15:15 |
14:00 7秒の沈黙
飯塚被告は図面を使いながら、東池袋交差点を左折する準備をした地点や走行ルートを説明。その様子を被害者遺族の松永拓也さんは机上で両手を組みじっと見ていた。
弁護側に「なぜ左車線に変更したのか」と問われると「いつも左車線を走っていたので」。「カーブを曲がりきったところで車に何か起きましたか」と問われると7秒ほど沈黙。「エンジンが異常に高速回転しました」と回答した。「アクセルペダルを踏んだことは」と問われると「ありません」ときっぱりと述べた。
「警告音が鳴ったことはありますか」と聞かれると「覚えていません」。当時の速度については50キロ~60キロくらいだと説明。「アクセスペダルを踏んでいないのにエンジンが高回転になり速度も加速した」と述べた。
意図しない加速が起きたときの気持ちを聞かれると「車が制御できないのかと思って非常に恐ろしく感じました。パニック状態になったと思います」と答えた。
さらに速度が加速してどう行動したかを尋ねられると「右足でブレーキを踏みました。減速せずにますます加速しました」と話した。交差点を過ぎた後にどうしたかを聞かれると「アクセルペダルを踏んでいないのになぜ加速したのか分からなかったのでアクセスペダルを調べようと思いました。視線を落としてアクセスペダルを見ました」
「座ったままで見ることができましたか」の問いに「できました。床に張り付いて見えました」。アクセスペダルを確認した時間については「一瞬です」と述べた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/100570
本人が1番故障してるのにね
これまでの公判では、アクセル全開でブレーキは踏んでいなかったというイベントデータレコーダーの記録や、ブレーキランプが点灯していなかったという証言が提示されている。そして今回の公判で、車は加速を続けているとされた。これに対して飯塚被告の弁護側は電子部品の経年劣化が事故の原因であるとして、過失はないと主張している。しかし松永さんは「こういった不具合が同時に起きたということなのでしょうか」と疑問を投げかけた。
https://www.j-cast.com/2021/01/19403231.html?p=all
え? 幸三無罪んなったの???
最初からボケ老人無罪路線で行った方がまだ建設的だったな。
https://news.livedoor.com/article/detail/20110784/
2018年4月の昼時に東京・池袋で乗用車が暴走し、2名を死亡させた「池袋暴走死傷事故」で、過失運転致死傷罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)の第7回公判が4月27日に東京地裁(下津健司裁判長)で開かれた。
90歳手前になり身体的な衰えを客観的に指摘されながらも、自身では運転には問題ないと考えていたようだ
。
「目で見たものと、ドライブレコーダーの内容が違う」
とも主張している。
頭が故障してるから免罪しろってことだろ
まだやってんのか
勲章持ちの性根がこれか…
>>15
同じ上級国民に物凄いコネとか交友関係も凄かっただろうに
これだけ性根が腐った所見せられたらそんな人たちも離れていくだろうな
ご自慢の勲章もまともな方法で取ってはなさそうだな
すげーよなコイツ
このままじゃ有罪確実
てか別に罪を認めてももう収監されないし有罪になれば世間も忘れるだろうに
それよりも有罪になって勲章取り消されるのが嫌で抵抗し続けてんだから
勲章と言う名誉を取り消されて一般人として*のが絶対に嫌なんだろうな
>>21
多分そこまで考えてない
表情見るだけでも認知症の人と共通する
ものがあるのだが、何故か誰も言わないな
典型的な認知症じゃん
奴らは証拠突きつけてもデッチ上げと平然と言い返すんだよ
嘘ついてるのではなく、本気でそう思ってしまってるから困る
不思議なのがもう現役なんて引退して今や勲章持ってるだけのなんの生産性もないだろう老人が
こんだけ手厚く丁重に司法から守られてるのに
現役バリバリの黒川さんがちょっと賭け麻雀やったくらいで辞職させられるの何の違いがあったのだろうかって思った
(出典 newsbyl-pctr.c.yimg.jp)
どう見ても結論は明らかなのにさっさと判決を下さない裁判所も突っつきたくなる
となりに奥さんいたんでしょ?
言いたいだけ言って自分で証明は何もしないのな
偶然ブレーキが効かずアクセルが床に貼り付いてブレーキランプも点灯しなくて計器も誤作動起こしてドラレコの映像が差し替わったという不幸な事故らしいな
誰がどう見ても不当な裁判だと思うけど
この一連の事件は海外の人らどう思ってるか気になる
権力者とか大金持ちってんならまだしも勲章持ってるってだけのプリウス乗った老人だし
というかこんなことしてても国民が司法に不信感持つだけな気がするけどいいんかね
>>37
不当な裁判では絶対に無い
老人なんて、こんなのばっかだよね
そして絶対に謝らない
謝るとしても口先だけ
ほんとイラつく
そりゃアクセルべた踏みしてんだからそうなるだろうよな
どんな状況であれシフトレバー操作しないこいつが悪い
>>50
シフトレバーも故障していたと言うだけだ
>>51
なんで先に言わないのって思うわ
コイツに付く弁護士も大変だな
機械に残ってる証拠を不十分なモノだという線に持っていかないといけない
周りにいた外野車のドライブレコーダーや監視カメラの映像化なんかも誤作動で真実とは違う映像が撮られた不幸な事故(笑)
コメント
コメントする