内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん、英: Prime Minister)は、日本の内閣の首長たる国務大臣。文民である国会議員が就任し、その地位及び権限は日本国憲法や内閣法などに規定されている。 現任は、第101代岸田文雄(在任: 2021年〈令和3年〉11月10日 - )。歴代の内閣総理大臣は内閣総理大臣の一覧を参照。
101キロバイト (9,393 語) - 2021年11月28日 (日) 04:39




(出典 www.agrinews.co.jp)



1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:33:34.562

これにはペリーもニッコリ

「オミクロン株」感染拡大を巡り、岸田総理が水際対策について首相官邸で記者団からの質問に応じ、これまで例外的に認めてきたビジネス目的の滞在者や留学生などの日本への入国を全面的に停止する方針を明らかにしました。

明日30日午前0時より適用され、全世界からの外国人の新規入国が原則停止されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2d3a03d7658b16e80fd52e0320b9301ded18


(出典 news.tbs.co.jp)





2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:33:54.452

良くやった


3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:34:10.830

今どこの国もやってるからな


4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:34:18.841

けどオミクロン発出国からの日本人の帰国はOKかよ


5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:34:32.013

今までは散々鎖国しろって騒いでた人が独裁だって方向に切り替えてくのかな


6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:35:07.835

未来の歴史の教科書に載るぞ


8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:35:18.159

ええやん


9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:35:18.981

やるじゃん


10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:35:23.647

終わりだよこの国


11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:36:11.309

正当な処置だろ


12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:36:43.145

親父がドイツに帰省してんだが可哀想


17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:37:41.500

>>12
可哀想じゃないだろ
ドイツはずっと感染者増えまくりだし
そんなとこ行って帰ってこられたら最悪


20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:38:08.118

>>12
おまえドイツのハーフか。いいな


44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:45:44.225

>>12
すまん、なんかワロタ


13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:36:49.754

どこもデルタは防げなかったしどうせ入ってくるんだろうな


14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:36:58.885

安倍より有能じゃん
帰国も中止させろ


21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:38:11.428

当たり前
春になるまで入れなくてよい


24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:38:55.051

前回の水際対策の反省を活かしてていいと思う
徹底的にやれ


26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:39:45.789

今回のは感染するスピードがやばいからな


28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:40:05.477

それでもはやりそうな予感するな
空気感染するらしいし


30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:41:10.432

むしろ今までやらなかった無能


31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:41:10.511

岸田有能説


33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:41:46.425

まーもう入ってきてる可能性もある


39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:43:09.757

>>33
その場合は仕方ないわ
できる範囲で最善の事はやってる気がする


34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:42:04.177

岸田って経済優先じゃないのか


40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:43:20.698

感染者数急増してオミクロン株のせいにするんだろうな


43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:45:43.781

>>40
なんか頭悪そう
検査して「オミクロン」だったらそうなるだろ


41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:44:17.283

キレイすぎるくらいに選挙前後だけ感染者少なくなったよな


47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:47:24.619

>>41
と思ったら重症者も減ってるっつー


42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:45:29.009

このスピードがホントなら事実上空気感染するとみていいと思う


45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:46:35.570

有能じゃん


50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:48:57.284

この新規の入国っていうのが
ミソなんじゃない?、


51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:49:38.744

当たり前だろ


53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:52:35.345

海外のエリート社員まで来なくなるのはマジで鎖国だな


54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:57:22.821

来なくていいわ


55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:57:48.956

当然の流れだろ
むしろ今までが異常に緩過ぎ


56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 13:58:59.579

オリンピック終わったからフットワーク軽くなったんだな


59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:04:09.205

今更なんだけどな
岸田にしては良い判断


64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:07:45.082

>>59
岸田にしてはって何目線だよお前


70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:10:58.802

>>64
主権者目線でしょ


60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:05:02.281

ほんとにできるんか?どうせこっそり入れるだろ


61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:05:24.324

初動があれ過ぎて感覚がおかしいだけでこれが普通なんだよな


62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:05:53.896

こんなことする時ってもう侵入してるよね


63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:06:46.101

今まで緩かったからな


65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:08:14.865

別に物流は止まらないんだから良くね?
観光客なんて来ねえし
ビジネスマンだって今時オンラインでやるだろ


66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:08:41.357

もう一生鎖国したい
日本人だけで仲良くやってこ?


68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:09:50.803

>>66
鎖国ってことは輸入も止める事になるから3ヶ月も持たず全国民が餓*るけどいいのか?


67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:08:52.144

こんなきっぱり決断するとは思わなかったよな
分科会では規制せず様子見の判断だったのにそれを無視し英断を下す


73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:11:21.775

岸田って他人の顔色伺ってなんもしないタイプかと思ったけど菅ちゃんより決断早いし対応出来とるやん
菅ちゃんって一体……


74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:12:58.512

>>73
菅ちゃんは短期間で異常なスピードで国民のワクチン接種率を8割近く持って来て重度の感染者を下げさせた有能だぞ
政治のこと何も知らなそうで可哀想


78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:17:47.854

>>74
鎖国に関しては二階の言いなりで新種の持ち込みを許した無能だけどね
政治のこと知ってるぜアピールするならもうちょっと勉強してくれ


81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:20:48.589

岸田くんたまにはやるじゃん


83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:42:25.561

岸田有能だな


84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:46:06.198

珍しく判断早いな
オリンピックどうなるんだこれ


85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:47:52.995

有能


86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2021/11/29(月) 14:48:14.141

岸田ちゃん普通に有能よな