サブスクリプション(英語: subscription)は、定期的に料金を支払い利用するコンテンツやサービスのこと。商品を「所有」ではなく、一定期間「利用」するビジネスモデル。日本ではサブスクとも略される。 後述の通りカタカナ語としては新しいが、同一の概念としては「月極」「月謝」「定期購読」などは存…
32キロバイト (4,250 語) - 2022年12月7日 (水) 11:21

​これはどうなんでしょう...
捨てるより良いと思いますが無責任な人が増えそうな気もしますね。

1 ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★ :2022/12/23(金) 17:32:10.37ID:uEUuQ+jG9
猫の保護を行っている、のら猫バンク社が15日から開始した猫のサ*ク事業「ねこホーダイ」に対し、SNSの愛猫家から批判の声が上がっている。

「ねこホーダイ」は月額380円の会員制サービスで、ユーザーは提携シェルターの猫を無料で譲渡でき、飼い続けることができなくなった場合は提携シェルターが無料で引き取るという。

このサービスに対しSNSでは「環境の変化がストレスになる猫を、貸し借り。意味がわからない。命をレンタルしないで」「いろんな人のところをたらい回しにすれば寿命は縮まります。猫は人間のために生きているわけではありません。命のサ*クはダメ」などと反発の声が多く上がっている。

産経新聞社 2022/12/23 15:17
https://www.sanspo.com/article/20221223-LBZTSW5CCFL6NO5K5LIHFRI7OM/


(出典 farm9.staticflickr.com)




12 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:35:23.84ID:/tvhetYJ0
>>1
こいつはヤバい
猫愛好者は全力で行こう

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:33:15.53ID:S73Yjzmv0
にゃんだってーーーー?!(´・ω・`)

4 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:33:40.22ID:/pFLFjTd0
別にええと思うけど安すぎん?

22 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:37:28.92ID:iKir8YRo0
>>4
飼っているとそれ以上に費用がかかるのだろう
サ*ク登録は身元確認目的じゃないかな

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:34:04.61ID:LUVk57rf0
コレはヤバいだろう

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:34:46.10ID:QW8WU6Kd0
いやモノだろ

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:36:25.10ID:mgZfYfTa0
>>7
法的にはな

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:34:50.22ID:Q8P0qvrS0
月額380円がダメでペットショップの数万~数十万なら許される理由何や

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:34:58.01ID:OdEvTnfm0
すぐ返せる手軽さは、
虐待を防ぐ可能性はないだろうか?

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:42:16.02ID:f7UELsiy0
>>9
いや、これがすでに虐待かも

10 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:35:00.09ID:rGHF1ZL+0
>「ねこホーダイ」は月額380円の会員制サービスで、ユーザーは提携シェルターの猫を無料で譲渡でき、飼い続けることができなくなった場合は提携シェルターが無料で引き取るという。

え?意味わからない

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:35:07.32ID:30DWOwZg0
猫の保険だろええやん

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:35:26.07ID:Mtu8F8e10
気軽に捨てれるってことだろ
やばいよそれは

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:36:00.62ID:3ZMi2ZKC0
虐待目的で買うバカいるだろ…
これダメなやつだと思う

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:36:18.64ID:LUj1NrSx0
この発想はなかった

23 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:37:30.62ID:W6VwV4HP0
しかし、懐かないだろすぐには。長く続かない気がするサービス

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:38:11.02ID:MwRPx31P0
色んな所をたらいまわしにされて猫のストレスが心配だわ
猫は家につくって言うのに

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:38:41.45ID:7VUiJ9+70
まるで物みたいな扱いだな。可哀想に

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:38:51.84ID:xvIStAUs0
逃げたらどうすんだろ?

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:38:53.99ID:WHBoBP1r0
これは保護猫の世話ができる人が足りてないから
とりあえず預かってもらいたい意図があるんだろ
みんな野良猫だろ

30 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:38:57.38ID:s5nHENs/0
デブ猫にしちゃっても大丈夫なん?(´・ω・`)

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:39:57.73ID:WUiuFoaS0
飼えなくなってこっそり捨てるのとどっちがエエか選べばええわ

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:40:04.27ID:TymSPBCk0
おいおいおい
お猫さま舐めすぎだろ

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:40:20.31ID:rGHF1ZL+0
つまり年間4560円で猫を借りるって事...?
支払わなくなったら猫を回収しにくるの???

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:41:21.00ID:Q8P0qvrS0
犬のレンタルとかもあるのに月額とかになると命を~とか発狂する意味わからんわ

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:41:43.83ID:7AZ1i3ew0
返すってそんな簡単にできると思うか?
罠に決まってんだろ

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:42:02.62ID:H58CPC9M0
大体そのまま飼うでしょ
ペット飼う体制がままなってないのに飼いたがって捨てたり逃がしたりするやつはこれでいいよ

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:42:58.90ID:dE8VXtQ40
飼えなくなって捨てるよりは引き取るからいいと思うけどどうなんだろな

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/12/23(金) 17:43:17.64ID:iMaJQZs00
生涯飼えないなら飼うな!飼わせるな!